お役立ち情報

太陽光発電の設置にかかる費用相場や設置後にかかる費用を解説



太陽光発電設備の設置を検討しているものの、高額な費用とコストの回収期間に頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

太陽光発電の設置には実際のところどの程度の費用がかかるものなのか、平均的な相場や内訳について解説します。

また、太陽光発電の設置費用をなるべく安く抑える方法や覚えておきたいポイントについても紹介しましょう。


◆ウィズソーラーでLINE相談をしてみる

 

太陽光発電の設置にかかる費用相場


資源エネルギー庁が公開している資料によると、2021年時点における住宅用太陽光発電の平均設置費用は1kWあたり28.8万円となっています。

新築住宅と既築住宅への設置によっても費用は異なり、新築の場合で28万円、既築では30.2万円が相場となっているようです。

太陽光発電設備の設置費用は年々減少傾向にありますが、既築よりも新築のほうが安価である傾向は変わっていません。

ちなみに、上記の費用はあくまでも1kWあたりの金額であり、これを一般的な規模の住宅(3kW〜5kW)に換算すると84万円から140万円になります。

▶︎ソーラーパネルのメーカーおすすめ4選|メーカーごとに違いはある?


太陽光発電の費用相場の内訳

太陽光発電設備を住宅に設置する場合には、太陽光パネル以外にもさまざまな機器が必要です。

上記で紹介した1kWあたり28万円の費用の内訳は、具体的にどういった内容になっているのでしょうか。

内訳費用(1kWあたり)
太陽光パネル17.1万円
パワーコンディショナー4.2万円
架台2.1万円
その他0.2万円
工事費6.6万円
値引き2.3万円
合計28.0万円

出典:太陽光発電について|資源エネルギー庁

上記で挙げたパワーコンディショナーや架台などは、太陽光発電設備として最低限必要な機器類です。

しかし、太陽光発電設備単体では基本的に発電した電力を溜めておくことができず、夜間や悪天候時などは発電量がゼロになるため電力会社から電気を購入しなければなりません。

そこで、エネルギーを有効に活用するためにも蓄電池を一緒に設置するケースが一般的です。

この場合、上記とは別に100万円以上の費用が加算されます。

▶︎蓄電池のメーカーおすすめ6選|メーカーごとに違いはある?

太陽光発電設置の費用相場が下がっている理由


太陽光発電設備の設置費用は年々減少傾向にあると紹介しました。

自然エネルギー庁が公開している資料を見ても、2012年の平均46.5万円から現在では17万円以上も下がっていることが分かります。

この背景にはさまざまな要因が考えられますが、なかでも大きいのは太陽光発電のニーズが高まっていることでしょう。

これまで太陽光発電といえば、企業の社屋や工場、医療機関などの法人が自社設備として導入するケースが多く、比較的大規模な設備に限られていました。

しかし、現在では一般住宅にまで太陽光発電設備の設置が進められており、小型で小容量の発電設備も多く存在します。

社会全体におけるニーズが高まるということは、太陽光発電設備のメーカーとしても価格を抑えやすく、価格競争が起こった結果として費用相場の下落に繋がっていると考えられます。

▶︎2023年の太陽光売電の価格や平均売電収入は?|確定申告が必要?

太陽光発電設置後にかかる費用

太陽光発電設備は設置して終わりではなく、その後も継続的なメンテナンスや修理などが必要です。

そのため、設置時にかかる費用だけでなく、設置後にかかる費用も考慮しておかなければなりません。

具体的な内訳と、費用の相場を紹介しましょう。

メンテナンス費用

メンテナンス費用とは、主に太陽光パネル表面の汚れをとったり、配線や接続箱、パワーコンディショナーなどに異常がないかを目視および通電による点検を行うための費用です。

また、太陽光発電設備を屋根上ではなく地面に設置する場合には、雑草や鳥の巣の駆除作業なども必要になります。

メンテナンスにかかる費用は1回あたり3万円程度が相場となっており、少なくとも3〜4年に1回以上は実施しておくことが理想です。

パワーコンディショナーの交換費用

パワーコンディショナーは経年劣化をすることがあり、およそ15年から20年程度でパフォーマンスが低下するといわれています。

そのため、一度設置して終わりではなく、定期的に新しいものへ交換をしなければなりません。

設置している太陽光パネルの大きさや発電規模によっても費用は異なりますが、一般住宅であれば20万円程度の費用が目安となるでしょう。

撤去費用

太陽光パネルが破損したり劣化したりした場合、古いものを撤去し新しいものに交換をしなければなりません。

ただし、太陽光パネルの内部にはカドミウムなどの有害物質が多く含まれていることから、一般の廃棄物として出すことはできず専門業者へ廃棄を依頼しなければなりません。

一般住宅の太陽光発電設備の撤去費用は、設備の分解および搬出に約10万円、処分費として5万円程度が相場となっています。

▶︎太陽光発電のデメリットを解消する方法|メリットの最大化とは

太陽光発電の設置費用を回収するまでのシュミレーション


太陽光発電設備は設置費用が高額であるため、電気料金を節約できたとしてもコストを回収するまでにどれだけの年数がかかるのか不安に感じる方も多いでしょう。

そこで、太陽光発電によって節約可能な電気料金を算出し、設置費用を回収するまでのシミュレーションをしてみました。

  • 場所:東京都内の一戸建て
  • 太陽光パネルの発電容量:4kW
  • 太陽光発電設備導入前までの1ヶ月の平均電気料金:約15,000円

上記の発電容量で東京都内に太陽光発電設備を設置した場合、年間の発電量は5,600kWh程度と想定されます。

自宅で使わなかった電力を電力会社に買い取ってもらい、売電収入を得ることを想定すると、節電収益と売電収益でひと月あたり1万円の節約につながります。

単純計算で1年あたり12万円の節約が見込めるため、112万円の設置費用を支払ったとすると約9年で回収が可能という計算になるでしょう。

太陽光発電設置の費用を安く抑える方法


上記でシミュレーションをした9年という期間は、太陽光発電設備の寿命や耐用年数を考えると十分にお得といえるでしょう。

しかし、大規模災害や故障などのリスクを考えたとき、もっと短期間でコストを回収したいと考える方も多いはずです。

そこでポイントとなるのが、太陽光発電設備の設置費用を抑えることです。

具体的にどういった方法があるのか、2つのパターンを紹介しましょう。

補助金制度の活用

太陽光発電設備の導入にあたって、さまざまな補助金を支給している自治体も存在します。

東京都では「東京ゼロエミ住宅」や「災害にも強く健康にも資する断熱・太陽光住宅普及拡大事業」といった補助金事業があり、新築住宅への太陽光発電設備の設置は1kWあたり12万円(上限36万円)の補助金が支給されます。

販売・施工業者の見極め

太陽光発電設備の販売や施工を行っている事業者によっても価格は異なります。

特に注意したいのは、太陽光パネルや機器類の本体価格は安価に見えても工事費や設置費が高額なケースです。

結果として支払総額が高額になることがあるため、必ず複数の業者から見積もりをもらい、内訳まで比較しておきましょう。


◆ウィズソーラーでLINE相談をしてみる

 

ウィズソーラーなら業界最安値で安心保証つき

太陽光発電設備の設置費用を抑えるためには、どのような事業者が安い傾向にあるのか、大まかな傾向を把握しておくことも大切です。

太陽光発電の販売・施工業者の多くは、訪問販売や対面営業をメインとしており、多くの人件費がかかっています。

反対に考えれば、営業を効率化し人件費を抑えている事業者であれば、削減したコストを価格に反映しやすいということになります。

ウィズソーラーではオンラインに特化した営業手法を採用しており、販売や営業にかかる人件費を極限まで抑えることで業界最安値での提供を実現しました。

太陽光発電設備の設置後もメンテナンスや修理に対応しており、保証やアフターフォローも万全で安心です。

複数の業者から見積もりを取得する際には、ぜひウィズソーラーも候補に入れていただき、その安さを比較してみてください。


◆ウィズソーラーでLINE相談をしてみる

まとめ

太陽光発電設備の設置には100万円以上の費用がかかるケースも多く、設置費用の削減は大きな課題のひとつです。

また、設置して終わりではなく、その後もメンテナンスや修理にコストがかかります。

太陽光発電のコストをなるべく早く回収するためには、設置費用を抑えることがポイントとなります。

そのためにも、自治体が運用している補助金制度の活用や、複数の販売・施工業者を比較・検討してみることが大切です。

まずはお気軽にご相談ください

受付時間|10:00〜18:00(平日)

お問い合わせ・無料相談

LINEで相談する

電話で相談する